EVENT INFORMATION
最新情報はこちらをご覧ください
区市町村支援機関名 | 開催日 | イベント情報 | 対象 | イベントのテーマ・分野 | 講師名 | URL |
---|---|---|---|---|---|---|
東京都 | 令和4年01月25日 | 東京都若者総合相談センター「若ナビα」事業説明会&セミナー | 〇子供・若者の相談に携わる支援団体の職員 〇行政関係者 〇地域支援者 |
その他 | ||
東京都 | 令和4年01月31日 令和4年02月07日 |
若者支援に関する地域支援者向け講習会 | 〇民生・児童委員、青少年健全育成地区委員、保護司等の地域で活動されている支援者の方 〇子供・若者の相談に携わる民間支援団体の職員 〇行政関係者(福祉機関、保健・医療機関、就労支援機関、青少年行政主管課等) 〇弁護士等 |
その他 | ||
東京都 | 令和3年11月30日 令和3年12月14日 |
東京都若者総合相談センター「若ナビα」事業説明会&セミナー | 〇子供・若者の相談に携わる支援団体の職員 〇行政関係者 〇地域支援者 |
その他 | ||
立川市子ども育成課 | 令和3年11月21日 | 定時制・通信制等合同学校相談会 | 進路に悩む中学生、進路変更を検討している高校生とその保護者の方など | 学校・勉強 | ||
台東区子育て・若者支援課 | 令和3年11月06日 | ひきこもりに関するパネルディスカッション・個別相談会・茶話会 | ひきこもりでお悩みの方やその家族など |
ひきこもり | ||
東京都 | 令和3年09月06日 令和3年09月10日 令和3年12月21日 令和3年12月23日 |
再犯防止に関する研修会 | 犯罪や非行からの立ち直り支援に携わっている支援者や行政機関の皆様、これから支援に携わりたいと考えている皆様 |
更生 | ||
立川市子ども育成課 | 令和3年08月03日 | 定時制・通信制高校等学校説明会 | 進路に悩む中学生、進路変更を検討している高校生とその保護者の方など | 学校・勉強 | ||
東京都 | 平成30年9月5日 | 非行少年立ち直り支援ワークショップ ~地域で非行少年を育て直すために~ | 民間支援機関の職員、地域で活躍されている支援者の方、公的機関の職員、弁護士、家庭裁判所調査官 等 | 更生(非行) | (取組紹介) 警視庁少年育成課 法務省東京少年鑑別所 協力雇用主 社会福祉法人カリヨン子どもセンター |
|
東京都 | 平成30年6月16日 | 「ひきこもり」で悩む人へ ~家族が前向きになるために~ | ひきこもりのご本人又はそのご家族 | ひきこもり | 白石 弘巳 氏 (医師・医学博士、埼玉県済生会鴻巣病院副院長) |
|
東京都 | 平成29年6月3日 | ひきこもりの若者への対応 〜家族が今できること〜 | ひきこもりのご本人又はそのご家族 | ひきこもり | 斎藤 環 氏 (医師・筑波大学医学医療系社会精神保健学教授) |
令和3年7月1日現在
No | 自治体 | 名称 | 策定年月 | 計画期間 始期~終期 |
---|---|---|---|---|
1 | 台東区 | 台東区次世代育成支援計画(第二期) | 令和2年3月 | 令和2年度から令和6年度まで |
2 | 墨田区 | 墨田区子ども・若者計画 | 平成31年3月 | 平成31年度から令和5年度まで |
3 | 品川区 | 品川区子ども・若者計画 | 平成30年3月 | 平成30年度から令和4年度まで |
4 | 大田区 | 大田区子ども・若者計画 | 令和3年3月 | 令和3年度から令和7年度まで |
5 | 世田谷区 | 世田谷区子ども計画(第2期)後期計画 | 令和2年3月 | 令和2年度から令和6年度まで |
6 | 豊島区 | 豊島区子ども・若者総合計画 | 令和2年3月 | 令和2年度から令和6年度まで |
7 | 荒川区 | 第2期荒川区子ども・子育て支援計画 | 令和2年3月 | 令和2年度から令和6年度まで |
8 | 板橋区 | 板橋区子ども・若者計画2021 | 平成29年12月 | 平成29年度から令和3年度まで |
9 | 葛飾区 | 葛飾区子ども若者計画 | 平成31年3月 | 平成31年度から令和6年度まで |
10 | 八王子市 | 八王子市子ども・若者育成支援計画 | 令和2年3月 | 令和2年度から令和6年度まで |
11 | 立川市 | 第4次夢育て・たちかわ子ども21プラン | 令和2年 | 令和2年度から令和6年度まで |
12 | 三鷹市 | 三鷹市子ども・子育て支援ビジョン 第2期三鷹市子ども・子育て支援事業計画 | 令和2年3月 | 令和2年度から令和6年度まで |
13 | 青梅市 | 第2期青梅市子ども・子育て支援事業計画 | 令和2年3月 | 令和2年度から令和6年度まで |
14 | 調布市 | 第2期調布っ子すこやかプラン | 令和2年3月 | 令和2年度から令和6年度まで |
15 | 小平市 | 小平市子ども・若者計画 | 平成30年3月 | 平成30年度から令和9年度まで |
16 | 国分寺市 | 国分寺市子ども若者・子育ていきいき計画 | 令和2年3月 | 令和2年度から令和6年度まで |
17 | 国立市 | 第三次国立市子ども総合計画 | 平成28年3月 | 平成28年度から令和5年度まで |
18 | 狛江市 | 第2期こまえ子ども・若者応援プラン | 令和2年3月 | 令和2年度から令和6年度まで |
19 | 東大和市 | 東大和市子ども・子育て未来プラン | 令和2年3月 | 令和2年度から令和6年度まで |
20 | 多摩市 | 多摩市子ども・子育て・若者プラン ~第2期多摩市子ども・子育て支援事業計画~ |
令和2年3月 | 令和2年度から令和6年度まで |
21 | 羽村市 | 羽村市子ども・子育て支援事業計画 | 令和2年3月 | 令和2年度から令和6年度まで |
※計画期間については、本ページ内で表記方法を「令和」に統一しています。
No | 自治体 | 名称 | 策定年月 |
---|---|---|---|
1 | 港区 | 港区子ども・若者支援地域協議会 | 平成25年4月 |
2 | 新宿区 | 新宿区子ども家庭・若者サポートネットワーク若者自立支援部会 | 平成24年4月 |
3 | 世田谷区 | 世田谷区子ども・若者支援協議会 | 平成27年2月 |
4 | 豊島区 | 豊島区子ども若者地域支援協議会 | 平成31年1月 |
5 | 葛飾区 | 葛飾区子ども・若者支援地域協議会 | 平成29年8月 |
6 | 立川市 | 立川市子ども・若者自立支援ネットワーク会議 | 平成24年4月 |
7 | 調布市 | 調布市子ども・若者支援地域ネットワーク | 平成29年11月 |
8 | 国分寺市 | 国分寺市若者支援地域ネットワーク会議 | 平成29年11月 |
No | 自治体 | 名称 | 事業開始年月 |
---|---|---|---|
1 | 品川区 | 子ども若者応援フリースペース | 平成30年7月 |
2 | 世田谷区 | 世田谷若者総合支援センター | 平成26年9月 |
3 | 豊島区 | 豊島区子ども若者総合相談「アシスとしま」 | 平成30年7月 |
4 | 葛飾区 | 若者総合窓口 | 令和元年10月 |
5 | 八王子市 | 八王子市若者総合相談センター | 令和2年11月 |
6 | 府中市 | 府中市青年総合相談 | 平成28年8月 |
7 | 調布市 | 調布市子ども・若者総合支援事業「ここあ」 | 平成27年6月 |