SEARCH
利用料 | ・相談、家族教室・本人グループの参加は無料。 ・デイケアのご利用には、参加された時間により精神科デイケア料または精神科ショートケア料の支払いが必要です。 ・相談に伴う電話代、当センターまでの交通費などは相談者・利用者のご負担になります。 |
---|---|
利用対象年齢 | 〈相談部門〉概ね15歳から30歳まで。 〈精神科デイケア〉義務教育終了年齢から概ね40歳以下。 |
支援の内容 | ・電話相談:『こころの電話相談』(まずはこちらへ) ・個別(来所)相談:まずは『こころの電話相談』で予約 ・家族教室、不登校やひきこもりがちな本人グループ:個別相談経由 ・精神科デイケア(思春期・青年期医療デイケア、ショートケア) |
主な相談事例 |
・学校に行けず不登校になった ・家族に暴言や暴力がある ・これから仕事に就けるだろうか ・親はどのように子供に接すればいいのか ・ネットやゲームばかりして昼夜逆転している ・生活リズムを整えたい、家以外の居場所を作りたい ・働いてみたい、自分の適性や力を知りたい |
家族だけでの 相談・支援 |
有(家族からの相談可) |