思いがけない我が子の非行や犯罪は、家族・親にとっても大変な試練となります。ご家族や本人の気持ちに寄り添いながら、立ち直りを目指して相談に応じています。司法・心理・家族問題・依存症などの専門家のほか、苦労を乗り越えてきた体験者の相談員もあなたの味方になって一緒に考えます。
サポート詳細ページ
非行克服支援センター
- 分野
- その他
- 対象地域
- 東京都全域
サポートの内容
ひとことメッセージ
少年の非行・若者の犯罪からの立ち直りを支援して、18年目を迎えました。生まれた時から犯罪者はいません。必ず立ち直ることができます。本人も親もあきらめないで、一緒に、そのことに向き合っていきましょう。孤立していては何もできません。相談する勇気を出してください。必ず、道は開けていきます。
- 寄せられた悩み
- ・中学生:学校で問題児とされ、ついに暴力事件を起こして逮捕されてしまった。
・高校生:援助交際・JKビジネスをしていることが分かった。叱ったら開き直って家を出ていくと言う。どうしたら良いか。
・大学生:問題のなかった子が、大学に入ったら学校に行っていないことが分かり、カードで借金をしていた。
・社会人:普通に働いていると思ったら、先日突然の家宅捜索。大麻で捕まったという。信じられない。
- 対象年齢
- 特に制限はありません。
- 料金
- 電話相談・面接相談ともに30分で2,500円
- 家族だけでの相談・サポート
- 可能
- 家族向けサポートの概要・料金
- (※ご家族からの相談が中心です)。若者本人からの相談も受けています。
- その他
- 必要な場合は、鑑別所や警察署、児童相談所への面会や裁判(審判)の付添人も行っています
相談してみる
- 電話相談
-
番号:03-5348-7699
受付時間:平日14:00~20:00
備考:緊急の場合は、時間外でも対応します
- メール相談
- アドレス:npo-ojd@cocoa.ocn.ne.jp
受付時間:平日14:00~20:00
備考:メールの返信はすぐにできないことがあります
- 来所相談
-
住所:〒169-0073 東京都新宿区百人町1-17-14 コーポババ21
受付時間:平日14:00~20:00
備考:事前の予約が必要です