上へ移動

相談

サポート詳細ページ

豊島区 アシスとしま

分野
若者ケアラー・ヤングケアラー / 孤独感や孤立、寂しさ / こころやからだの悩み / 仕事・職場の悩み / ひきこもり / 家庭・家族・パートナーの悩み / 生活・お金に関する悩み / 学校・学業の悩み / その他
対象地域
豊島区
サポートの内容

学校のこと、日常生活のこと、家族のこと、働くことなど様々な悩みや不安について相談を受け付けています。
一人ひとりに合わせた支援プログラムを実施し、必要に応じて関係機関を紹介したり、連携して支援を行っています。
ホームページやメールマガジン、区広報紙等で子ども若者に関する情報を提供しています。
また、保護者向けセミナーや子ども若者支援ネットワーク講演会等も実施しています。

ひとことメッセージ

子ども若者本人が主役の相談窓口です。本人の気持ちや意思を尊重し、課題解決に向けて本人と共に考え、それぞれに合った支援を探し実施します。
話がまとまっていなくても、うまく話せなくても大丈夫です。相談といっても、必ずしもその場で結論を出す必要はありません。まずは今の気持ちや心に引っかかっていることを話すだけでもいいです。

寄せられた悩み
・学校や職場以外の居場所が知りたい
・学校での人間関係
・高校を辞めたい、転校したい
・進学や奨学金について知りたい
・アルバイト経験しかないが正社員の仕事をしたい
・仕事が長く続かない、続けていく自信がない
・孤独感があり、人とのつながりを持ちたい
・子どもの言動や家庭内暴力に困っている
対象年齢
・区内在住、在学、在勤の子どもとおおむね39歳までの若者
・対象者に関する相談であれば、家族・友人・パートナー・知人・同僚の方・関係機関等からの相談も可
料金
無料
家族だけでの相談・サポート
可能
家族向けサポートの概要・料金
具体的支援は本人中心

相談してみる

電話相談
番号:03-4566-2476
受付時間:月曜日~金曜日 8:30~16:30(祝日・年末年始を除く)
備考:16:30~17:15は予約のみ
メール相談
アドレス:A0017309901@city.toshima.tokyo.jp
備考:メールへの返信は月曜日~金曜日の8:30~16:30(祝日・年末年始を除く)
来所相談
住所:〒171-8422 豊島区南池袋2-45-1 豊島区役所本庁舎7階
受付時間:月曜日~金曜日 8:30~16:30(祝日・年末年始を除く)
備考:16:30~17:15は予約受付のみ
このページを共有
X facebook line