好きなことや夢中になれることに取り組み、ひとりではなかなかできない体験を通して、「自分の世界を表現するヒント」「不得意なことや凸凹をカバーする裏ワザ」などなど、世の中をゆるーくサバイバルするのに必要なスキルを「みつける」場所です。
サポート詳細ページ
みつけばハウス
- 分野
- こころやからだの悩み / ひきこもり
- 対象地域
- 世田谷区
サポートの内容
ひとことメッセージ
「みつけばハウス」では、発達凸凹の特性のある当事者が「ピアサポーター」が、多彩なワークショップを通じて、生きるヒントになる「ナニかをみつける」お手伝いをします。
※ピア=「同じような境遇」、「仲間」のこと
- 寄せられた悩み
- 「趣味や好きなことについて語り合いたい」
「得意なことと苦手なことの凸凹が激しい」
「集団行動が苦手」など
- 対象年齢
- なかなか実力が発揮できず、ふだんの生活の場に違和感を覚えている、おおむね15歳~25歳の若者
※利用登録制
- 料金
- 原則無料
※プログラムにより、実費、交通費などは参加者のご負担となります。
- 家族だけでの相談・サポート
- 可能
- 家族向けサポートの概要・料金
- 保護者向けプログラムとして「おやのかたりば」を実施。
相談してみる
- 電話相談
-
番号:03-6379-1236
受付時間:午前11時~午後6時
備考:火曜日~土曜日、祝日・年末年始を除く
- 来所相談
-
住所:〒156-0043 東京都世田谷区松原6-41-12
備考:まずは電話でお問い合わせください