1.子ども若者の相談
2.子育て支援訪問【ケアワーカー訪問】
3.不登校ひきこもり発達障がい訪問【ユースワーカー訪問】
4.非行少年等立ち直り支援(逮捕・審判・保護観察中や少年院退院時など)                  
サポート詳細ページ
NPO法人日本子どもソーシャルワーク協会
- 分野
 - こころやからだの悩み / 仕事・職場の悩み / ひきこもり / 家庭・家族・パートナーの悩み / 生活・お金に関する悩み / 学校・学業の悩み / その他
 
- 対象地域
 - 東京都全域
 
                  サポートの内容
                  
              
            ひとことメッセージ
子ども・若者の相談・支援に長年携わってきたソーシャルワーカー(福祉の専門家)が、ご相談をお受けします。不登校、ひきこもり、発達障がい、いじめ、非行、家族関係や対人関係、学業や就職、生活のことなど、ご相談ください。「する・できる」ことを求められ、「そのままでいる・ある」ことを認めてもらえずに生きがたさを抱えている子ども・若者に寄り添い、家族を支えていきたいと考えています。
- 寄せられた悩み
 - (本人から)
対人不安がある、学業・進学・就職がうまくいかない、家族とトラブルが絶えない、生きているのがつらい など
(家族から)
・子どもが不登校、ひきこもり、発達障がいで、親としてどう関わればよいか。
・子どもが事件を起こして逮捕、保護観察、少年院となったが、親としてどうしたらよいか。 
- 対象年齢
 - 対象年齢は設けていない
※新生児~30代くらいまでの子ども・若者、家族の相談・支援が多い 
- 料金
 - 来所相談:4,400円/時間
各種支援:内容によって異なる(HP参照) 
- 家族だけでの相談・サポート
 - 可能
 
相談してみる
- 電話相談
 - 
                  番号:03-5727-2133
受付時間:平日10~17時(土日祝日・年末年始除く)
 
- メール相談
 - アドレス:https://www.jcsw.jp/contact/
備考:問い合わせフォームよりお送りください 
- 来所相談
 - 
                  
                                      
                    住所:〒157-0073 東京都世田谷区砧6-23-15 メゾン白名103
受付時間:平日10~17時(土日祝日・年末年始除く)
備考:上記以外の時間帯についてはご相談ください
 
      


