保健師による相談内容の聞き取りや支援を行います。予約による思春期相談・心の健康相談において精神科医師や臨床心理士の面接相談、家庭訪問をお受けいただけます。必要時医療機関をご案内いたします。
電話相談/来所相談
サポート詳細ページ
墨田区保健所健康推進課
- 分野
- こころやからだの悩み / 仕事・職場の悩み / ひきこもり
- 対象地域
- 墨田区
サポートの内容
ひとことメッセージ
眠れない、食欲がない、不安が募る、等心身の不調・ご心配がある方はご相談ください。電話相談、来所での相談をお受けします。
- 寄せられた悩み
- ・一度就職活動をしたが体調を崩し、その後家に引きこもっている娘を心配している保護者からの相談。
・就職したが、仕事内容・職場になじめず、不眠が続いている。受診した方がよいか悩んでいるご本人からの相談。
- 対象年齢
- 思春期から大人まで
- 料金
- 無料
※ただし、ご利用に伴う電話代、通信費、交通費などは相談者のご負担となります。
- 家族だけでの相談・サポート
- 可能
- 家族向けサポートの概要・料金
- ご家族のみでの相談も対応します。
相談してみる
- 電話相談
-
番号:03-3622-9152
受付時間:8:30~17:00
備考:月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く)
- 来所相談
-
住所:〒130-0003 墨田区横川5-7-4
受付時間:8:30~17:00
備考:月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く)