受け付けた相談に対して助言、必要に応じて専門機関の紹介、専門職員による援助などを行います。
必要な場合、一時保護や施設入所等も行います。
サポート詳細ページ
練馬児童相談所

- 分野
- こころやからだの悩み / 家庭・家族・パートナーの悩み / 学校・学業の悩み / その他
- 対象地域
- 練馬区
サポートの内容
ひとことメッセージ
児童相談所は、子供の健やかな成長を願って、ともに考え、問題を解決していく専門の相談機関です。 児童福祉法に基づいて設置され、原則18歳未満の子供に関する相談であれば、本人・家族・学校の先生・地域の方々など、どなたからでもお受けします。
- 寄せられた悩み
- 保護者の方からの相談
・言葉が遅くて心配
・落ち着きがない
・育児が大変、疲れた
・イライラして子供を叩いてしまう」
近隣や関係機関等からの相談
・傷あざがある子供がいて心配
子供からの相談
・親から叩かれる
・ご飯を食べさせてもらえない
・友達とうまく遊べない
- 対象年齢
- 原則18歳未満の子供に関する相談であれば、どなたからでもお受けします。
- 料金
- 無料
※ただし、ご利用に伴う電話代、通信費、交通費などは相談者のご負担となります。
- 家族だけでの相談・サポート
- 可能
- 家族向けサポートの概要・料金
- 家族からの相談OK
相談してみる
- 電話相談
-
番号:03-6915-8253
受付時間:9:00~17:00
備考:月曜日~金曜日
- 来所相談
-
住所:〒176-0012 東京都練馬区豊玉北五丁目28番3号
受付時間:9:00~17:00
- その他の相談
-
4152(よいこに)電話相談 TEL 03-3366-4152
相談内容:東京都内に在住または在学の子供に関するさまざまな相談
相談時間:月~金曜日 午前9時~午後9時
土・日・祝日 午前9時~午後5時(12月29日~1月3日を除く)
聴覚言語障碍者用 FAX 03-3366-6036